fc2ブログ

旅行大好き♪

旅行が大好きで、行ってみたところ、行ってみたいところをピックアップしてます。
Top Page › Archive - 2023年06月

薔薇を見るならロイズローズガーデンが最高!

北海道は今がバラ満開の季節なんですよ。今日は、前から行ってみたいと思っていた、ロイズのローズガーデンへ行って来ました。もう、ビックリしまくりでした。こんな素敵な夢の様なお庭があるの~~?って感じです。ロイズローズガーデンは、あいの里(ロイズ本社敷地内)の他、石狩郡当別町にあるロイズタウン工場敷地内の「ロイズ ローズガーデン」と上江別の3ヶ所があります。私は、あいの里と、すぐ近くなのでロイズタウンの...

小樽で一番美しい海岸はオタモイと赤岩かも!?

海の見える町小樽、日本海がバッチリ見えて本当に良い町です。お天気の良い日にはドライブなんかに行きたくなりますよね~♪ちょっと走ると、すぐ海なのですが、中でもオタモイ海岸はダントツだと言う人が多いですね。しかも意外に空いているので、ゆっくり素晴らしい眺望を見ていられます。オタモイ海岸をちょっと走っていると赤岩があります。こちらもドライブコースとしてはお勧めの、海がきれいなスポットなんです。ず~~~っ...

小樽で朝日を見るなら祝津が穴場かも

小樽で朝日が綺麗な穴場スポットを内緒でご紹介しますね。小樽には、ビックリするほど美しい朝日を見れるスポットがいくつもあるのですが、特にお勧めなのは、祝津です。こんなに綺麗なのに、人があまり居ないのが不思議なのですが、知る人ぞ知るって言う感じなのでしょうか。私も、まだ全然見えないうちから今か今かと待って、少しずつ上って来る朝日を初めて見た時には、感動の嵐でした。朝日と同じ様に、夕日もこれまたすっごく...

美瑛町の綺麗なお勧め場所

旭川と富良野の中間にある町、美瑛町は田園風景が最高に素晴らしい町です。初めて見る人はビックリするほど、秋の稲の色が変わり、色違いの稲の絨毯があちこちに見えます。まるでパッチワークの様なので、パッチワークの丘と呼ばれている所もあるぐらいです。緑も多く空も高く青く、これぞ北海道って言う感じです。夏はもちろんラベンダーもいっぱい咲いてますよ。夏は暑く、冬はかなり厳しく、その寒さがあるからサンピラーも見れ...

ラベンダー見るなら富良野がお勧め

ラベンダーと言えば富良野。富良野のラベンダーがこれから満開の季節を迎えます。ドラマ「北の国から」で、すっかり有名になってしまいましたので、今では夏になると観光客でいっぱいになります。まるで、おとぎ話の絵本の中に入ってしまった様な感覚になるほど、空と緑とラベンダーやポピーなどのカラフルなお花とのコントラストが、そりゃぁもうこの世のものとは思えないほど美しい眺望ですよ。初めて見る人は、言葉も出ないほど...

白い恋人パークのローズガーデンは今が満開!

白い恋人パークに行って来ましたよ。北海道の6月と言えばバラの季節。バラと言えば白い恋人のイングリッシュローズガーデン。色々な催し物で楽しませてくれる中庭ですが、春から秋口までは色とりどりのお花で私たちを楽しませてくれます。そして今は、バラの季節です。先月行った時はまだ緑が多かったです。こんな感じ>>>でした。今週が見ごろと言うことで、行ってみましたら、どこを見てもバラ、バラ、バラのお花たちが迎えて...

小樽潮まつりと道新納涼花火大会2023年の詳細と見どころ

小樽の最大イベント、小樽潮まつりが、なんと4年ぶりに開催されます。潮まつり開催期間中は、小樽の町が一気に活気づき、地元民と観光客が一丸となって楽しめるお祭りです。潮音頭に合わせて踊りながら町を練り歩いている人たちも、みなさん素敵な笑顔を見せてくれます。そして、潮まつりの最大のイベントは、道新納涼花火大会です。小樽の夜空に、40分に渡って約3000発の花火が打ち上げられます。打ち上げられる度に歓声が上がる...

積丹半島の三大岬 積丹ブルーに感激!

北海道で最も海が綺麗な積丹半島は観光スポットやデートコースとして人気があります。積丹ブルーと呼ばれるその海の碧さには、誰もが感激することでしょう。積丹半島には、神威岬、黄金岬、積丹岬の3つの岬があり、積丹の三大岬と言われています。それぞれの岬から見える海や空の色は、言葉に表し難いほどの素晴らしい景観です。札幌方面からでも函館方面からでも、途中からはずっと海岸線沿いを走りますので、バスの中からでも車...

黄金岬の宝島で恋のおまじない(積丹町)

積丹半島の三大岬の一つ、黄金岬のご紹介です。神威岬と積丹岬は、先端まで行くのに30分ほど、かなり険しい道を歩いて行きますが、黄金岬は、駐車場から歩いて20分ほどで到着しますので、比較的行き易いかと思います。実は、神威岬に比べると風も穏やかで、人もそれほど多くはないので、ゆっくり積丹ブルーを眺める事ができる絶景の穴場でもあります。積丹半島の入り口にありますので、先ずは黄金岬からと言うのも良いのではないで...

神威岬からの絶景は日本一!かも?

積丹半島の3大岬と言われる、北海道を代表する岬の一つ、神威岬をご紹介します。神威岬は、積丹岬のお隣で、車で15分ほど離れている距離にあります。夏のお天気の良い日でも、神威岬の風は非常に強く、頂上には入れないと言う日もあるのですが、そこから見える積丹ブルーは、異次元の世界を思わせるほど素晴らしい景観です。「神威」とは、北海道の先住民族アイヌの人たちの使うアイヌ語で、文字どおり「神」と言う意味です。そ...