fc2ブログ

旅行大好き♪

旅行が大好きで、行ってみたところ、行ってみたいところをピックアップしてます。

秋の花コスモスが沢山咲いてるスポットをご紹介します。

2865651_s.jpg

秋を代表するお花、コスモス畑を見に行きましょう。
北海道の遠軽町にあります「太陽の丘 えんがる公園」をご紹介します。

なんと、太陽の丘えんがる公園には1000万本のコスモスが咲いていて、これは日本最大級のコスモス畑なのです。
日本最大級って、どれくらい?って、想像もつきませんけど、太陽の丘えんがる公園には異なる色や形を持つコスモスが20種類も咲いているんですよ。
えんがる公園自体は65haの広さがあり、その中の10haに「虹のひろばコスモス園」が存在しているのです。
心行くまで美しくバラエティ豊かなコスモスを鑑賞することができますね。
それぞれのコスモスの種類に特有の特徴があり、どの種類が咲いているのかを楽しむ事ができます。
コスモスは、その美しさと耐久性から庭園や公園、家庭の花壇にまで多くの人達に愛されている植物の一つです。
子どもの頃から見慣れ親しんで来てますよね。

その様な素晴らしい特徴を持つコスモスの咲き乱れている日本一のコスモス畑、「太陽の丘えんがる公園」について詳しくご紹介しますね。

太陽の丘えんがる公園の位置


所在地:北海道紋別郡遠軽町
北海道は広いので、どの辺に位置するのか北海道地図に表してみました。
うわっ!遠い~~って言う印象ですが、見る価値はありそうです。


アクセス


新千歳空港方面から車で行く場合


北海道縦貫自動車道/道央自動車道 と 旭川紋別自動車道/国道450号 経由で3時間半ぐらいです。


札幌方面から車で行く場合


北海道縦貫自動車道/道央自動車道 と 旭川紋別自動車道/国道450号 経由で3時間半程度です。


旭川方面から車で行く場合


旭川紋別自動車道/国道450号 経由で約2時間です。


釧路方面から車で行く場合


どの道を利用しても概ね3時間半程度です。


開園期間・時間


開園期間

4月29日〜10月28日

開園時間

9:00~17:00

入園料

小中学生300円 高校生以上600円

駐車料金

300台 無料
駐車場まで少し歩きます。


虹のひろばコスモス園


虹のひろば

太陽の丘えんがる公園の中にあるコスモスをメインとしたスポットが「虹のひろばコスモス園」で、1000万本のコスモスが咲いています。
どこを見てもコスモス、濃いピンクや淡いピンク、黄色など20種類のコスモスが咲いています。
360度コスモスに囲まれているって、なんだか幸せな気分になっちゃいますね♪

キバナコスモス

コスモス園には、こんな珍しいキバナコスモスも咲いていますよ。
珍しくて見た事もないようなコスモスをいっぱい楽しめます。

2865669_s.jpg

コスモス畑ではありますが、咲いているのはコスモスだけではございませんよ。
秋でも、この様にカラフルなお花が園内を彩って、コスモスに文字通り花を添えております。

太陽の丘にじの広場2

9月14日は何の日でしょうか?
答えは、「コスモスの日」です。
「コスモスの日」は、大切な人にコスモスの花を添えて想いを伝える日なのだそうですよ。
当日はコンサートや色々なイベントが開催され、このオブジェにもライトが灯ります♡

瞰望岩(がんぼう岩)

コスモス園から臨む遠軽町のシンボル、瞰望岩(がんぼういわ)です。
徒歩数分の所にあるのですが、地上からなんと約78メートルもあります。
頂上の展望台からは素晴らしい眺望を一望できるそうです。

2865666_s.jpg

コスモスって、ピンクとか白と言うイメージですが、オレンジのコスモスもすごく可愛いですよ。
他には、白とピンクが二色コンピになってるのや、ダリアみたいなコスモスなど、可愛い色や花びらの、こちらのコスモス園でしか見られない種類もありますので、是非見て下さいね。

紋別市内のお勧めホテル


コスモス園で遊んだ後は、オホーツクの海を見たりサロマ湖へ足を伸ばすなどして、一日の疲れをホテルでゆっくりと癒して下さいね。
太陽の丘公園のある紋別市内のホテルを幾つかご紹介します。いずれも、太陽の丘公園からは車で1時間弱の距離です。

紋別セントラルホテル



「紋別セントラルホテル」は、太陽の丘公園からは車で
お部屋も広くてきれいで、お食事は北海道ならではの素材を活かして作っています。特に、ホタテのプランは、ホタテ好きにはたまらないほど美味しいと大評判です。他にも、食べきれないほどの美味しいお料理が出るそうですので、これは是非一度行ってみたいホテルですね。


オホーツク温泉ホテル日の出岬



お部屋の窓からはオホーツク海を一望できる、そんな夢の様なホテルが「オホーツク温泉ホテル日の出岬」です。
美しい夕日が沈む海を見ながら入る温泉、そして海の幸、日常を忘れて過ごせるホテルです。



紋別プリンスホテル



「紋別プリンスホテル」は、あま大きなホテルではないですが、清掃などはきちんと行き届いていますし、なんと言ってもお料理の種類が多く美味しいのが大人気で、それを楽しみに毎回利用すると言う人も多く、また仕事で北海道に来る時にはこちらを定宿にしているリピーターさんも多く居ます。



まとめ


2061489_s.jpg

秋を代表するお花、コスモスを心行くまで見れる、太陽の丘えんがる公園の「にじの広場コスモス園」のご紹介をして参りました。
360度グルリとコスモスに囲まれているなんて、滅多に見れない景色ですね。
それも色とりどり種類豊富なコスモスが1000万本も。可憐でありながら、しっかりと強く根付いているコスモス、花言葉の通り「謙虚」に咲いているんですね。

札幌近郊からですと、ちょっと遠い距離ではありますが、一度は行ってみたいところですね。
日帰りもできなくはないですけど、せっかくならオホーツク海を見ながら温泉に入ったり海の幸を存分に食べながらゆっくりとした時間を過ごしたいですよね。
秋の日のコスモス、漢字で書くと「秋桜」。なるほど、秋に咲く桜なんですね。
春に咲く桜は日本の象徴的な花であり、秋のコスモスもその美しさと秋の訪れを感じさせる魅力があります。

日本一のコスモス畑で過ごす経験は、美しい自然と季節の移り変わりを存分に楽しむ絶好の機会です。
コスモス園では、秋桜の美しさを存分に堪能でき、美しい花々の中を散策することができます。
写真を撮ったり自然に触れながらリラックスしたりするのに最適ですね。
秋のコスモス畑でのひとときは、心に残る素晴らしい思い出になることでしょう。



にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :